スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2013年06月24日
2013年06月24日
2013年06月24日
2013年06月21日
雨ふりです(´▽`)ノ
本日のランチ
唐揚げ、かぼちゃのサラダ、春菊のゴマ和え、コモ豆腐
私の好きな、春菊はけっこう好き嫌いが別れる野菜ですね
唐揚げ、かぼちゃのサラダ、春菊のゴマ和え、コモ豆腐
私の好きな、春菊はけっこう好き嫌いが別れる野菜ですね

Posted by 食堂カフェ菊屋 at
11:47
│Comments(1)
2013年06月20日
雨、上がり少し、肌寒ね
今日のランチです!
新タマネギのフライとホッケのフライタルタルソース
近所の方が新タマネギをくださったのでフライにしました。
何でも、旬のものは美味しいよね!
新タマネギのフライとホッケのフライタルタルソース
近所の方が新タマネギをくださったのでフライにしました。
何でも、旬のものは美味しいよね!

Posted by 食堂カフェ菊屋 at
11:54
│Comments(1)
2013年06月19日
まるさーん!
まるさんも、モモクロ好き?
家の中2の娘も超大好きです
そんな娘がDVDを見たり、聞いたりするので、私も、好きになりました
朝から、車に乗っても、モモクロ.・・モモクロです。
ちなみに、私は、ワニとシャンプーが好きです
(▼皿▼)天気予報は明日も雨みたい

家の中2の娘も超大好きです

そんな娘がDVDを見たり、聞いたりするので、私も、好きになりました

朝から、車に乗っても、モモクロ.・・モモクロです。
ちなみに、私は、ワニとシャンプーが好きです

(▼皿▼)天気予報は明日も雨みたい

Posted by 食堂カフェ菊屋 at
22:12
│Comments(1)
2013年06月19日
遅くなってごめんなさい
今日のランチです!
筍ご飯、揚げ出し豆腐、きゅぅりの酢の物
なすの味噌炒め、玉子焼き
雨、いっぱい降ってるなぁ(´-ω-`)
筍ご飯、揚げ出し豆腐、きゅぅりの酢の物
なすの味噌炒め、玉子焼き
雨、いっぱい降ってるなぁ(´-ω-`)

Posted by 食堂カフェ菊屋 at
12:11
│Comments(1)
2013年06月18日
今日は・・・
今日は・・・
特になんもありませんねぇΣ(・ω・ノ)ノ
でも今日は、久々に雨
が降って
涼しかったですね!!
台風がくるとかぁ
?!
ってあるのかなw
たまぁに雨だと、なんか良いですよねぇ!!
でも私は、やっぱ晴れ
の空が好きっ!
・・・ということで今日は、この辺で(。・∀・。)ノ
明日天気になぁ~れっヾ(o´∀`o)ノ(笑)
特になんもありませんねぇΣ(・ω・ノ)ノ
でも今日は、久々に雨

涼しかったですね!!
台風がくるとかぁ

ってあるのかなw
たまぁに雨だと、なんか良いですよねぇ!!
でも私は、やっぱ晴れ

・・・ということで今日は、この辺で(。・∀・。)ノ
明日天気になぁ~れっヾ(o´∀`o)ノ(笑)
Posted by 食堂カフェ菊屋 at
21:37
│Comments(1)
2013年06月17日
今日のランチ
間に合った!
今日の献立
タラのフライタルタルソース
ひじきの煮物、ピリ辛こんにゃく
キュウリとワカメの醤油
素麺、コーヒーゼリーです。
11:30--13:30まで
今日の献立
タラのフライタルタルソース
ひじきの煮物、ピリ辛こんにゃく
キュウリとワカメの醤油
素麺、コーヒーゼリーです。
11:30--13:30まで

Posted by 食堂カフェ菊屋 at
11:35
│Comments(1)
2013年06月16日
有意義な1日でしたっ!
今日は定休日だったので、朝の6時前に畑へ行き
草むしりを8時まで・・・
二十日大根を取ってきたので、
味噌漬けにして明日のランチに使います!!
4月26日に植えたズッキーニは・・・
こんなんなっていましたぁ

緑色と黄色♪収穫がとても楽しみです!
8時45分~13時まで、初めてのボランティアに参加
~飛騨の古民家~
築150年のお医者さんだった
とても古くて大きなお屋敷《お掃除お助け隊》です

40年も住んでみえなかったので、
まずは雑巾で水拭きです(。・∀・。)ノ
すぐに水が真っ黒になるので
バケツの水替えが大変です(>_< )
そこは若い娘がいてくれてとても助かりました!
《ちなみに娘も強制同行w》
3回くらい水拭きをしてキレイになったら、今度は米ぬかを袋に入れたもので、柱や戸板を磨き上げます!!
なんとか油を、布に少しだけつけて直接木に塗り込みそれを米ぬかが入った袋でゴシゴシすると
にΣ(・ω・ノ)ノ
顔がうつるくらいに光りつやが出ます!!
ビフォーアフターが一目瞭然でやっていて嬉しくなります!!
・・・・・・
12時くらいまで作業しました!
さてお昼は、釜戸でで炊いたご飯のおにぎり
豚汁・お漬け物・いもの煮っころがし・丸干し大根の煮物など・・・
ほう葉の上に1人3ヶも大きなおにぎりがあり、格別においしく全部食べてしまいましたw

今回のボランティアは30人もの参加で遠くはフランス・滋賀・千葉・横浜・石川・東京・高山・古川などなどがあつ集まってみえました!
私は、ボランティアに初めて参加して
初対面の人々と知り合えたり
一生懸命に汗
を流せた事で、
とても充実した半日でした
P・S
明日大丈夫かなぁ~(笑)
それから買い物に行って、仕込みをして今日は終了ぉ
草むしりを8時まで・・・
二十日大根を取ってきたので、
味噌漬けにして明日のランチに使います!!
4月26日に植えたズッキーニは・・・
こんなんなっていましたぁ

緑色と黄色♪収穫がとても楽しみです!
8時45分~13時まで、初めてのボランティアに参加

~飛騨の古民家~
築150年のお医者さんだった
とても古くて大きなお屋敷《お掃除お助け隊》です


40年も住んでみえなかったので、
まずは雑巾で水拭きです(。・∀・。)ノ
すぐに水が真っ黒になるので
バケツの水替えが大変です(>_< )
そこは若い娘がいてくれてとても助かりました!
《ちなみに娘も強制同行w》
3回くらい水拭きをしてキレイになったら、今度は米ぬかを袋に入れたもので、柱や戸板を磨き上げます!!
なんとか油を、布に少しだけつけて直接木に塗り込みそれを米ぬかが入った袋でゴシゴシすると

顔がうつるくらいに光りつやが出ます!!
ビフォーアフターが一目瞭然でやっていて嬉しくなります!!
・・・・・・
12時くらいまで作業しました!
さてお昼は、釜戸でで炊いたご飯のおにぎり

ほう葉の上に1人3ヶも大きなおにぎりがあり、格別においしく全部食べてしまいましたw

今回のボランティアは30人もの参加で遠くはフランス・滋賀・千葉・横浜・石川・東京・高山・古川などなどがあつ集まってみえました!
私は、ボランティアに初めて参加して
初対面の人々と知り合えたり
一生懸命に汗

とても充実した半日でした

P・S
明日大丈夫かなぁ~(笑)

それから買い物に行って、仕込みをして今日は終了ぉ

Posted by 食堂カフェ菊屋 at
21:04
│Comments(1)
2013年06月15日
残念です(;^_^A
お詫びいたします
今日のランチ載せるつもりで、写真を撮っていざ書こう♪
・・・と思いきや、トラブル
本当に、残念です。ちなみに、今日のメインは・・・
トンテキ《ニンニクのきいたタレをかけてます。》あと、ワラビの煮物ブロッコリーとツナのマヨネーズ、新タマネギとパプリカのオイスターソース炒めでした
お昼ちょっとまえ
から、雨
が降り出して、少し楽になりましたね~畑も喜んでると思う
私も、嬉しい!花も活き活き野菜も育ちます。初めて、ズッキーニとオクラを植えました。とても、楽しみです♬
明日は、
付けてますね!

画像が反対ですみません

今日のランチ載せるつもりで、写真を撮っていざ書こう♪
・・・と思いきや、トラブル

本当に、残念です。ちなみに、今日のメインは・・・
トンテキ《ニンニクのきいたタレをかけてます。》あと、ワラビの煮物ブロッコリーとツナのマヨネーズ、新タマネギとパプリカのオイスターソース炒めでした

お昼ちょっとまえ



明日は、


画像が反対ですみません

Posted by 食堂カフェ菊屋 at
20:16
│Comments(1)
2013年06月14日
今晩わー(*⌒▽⌒*)
今日のランチ、見てくださった方々、ありがとうござ
います。
それと、まるさんありがとう。
見てくださる方が、いると思うと励みになり、明日も頑張っ
て、やるぞーって思います。
内緒の話。娘と喧嘩したので、今夜のは
変です。許してくだされ(+。+)アチャーごめんなさい
います。

見てくださる方が、いると思うと励みになり、明日も頑張っ
て、やるぞーって思います。
内緒の話。娘と喧嘩したので、今夜のは
変です。許してくだされ(+。+)アチャーごめんなさい

Posted by 食堂カフェ菊屋 at
22:31
│Comments(1)
2013年06月14日
やっと、出来るかな?
今日のランチは、白川さん家のカレーです(*⌒▽⌒*)
カボチャ、パプリカ、なす、野菜が沢山の辛いカレーです。
旨く、写真とれたかな?

つけ合わせは、キャベツの酢漬けと福神漬け、デザートは
マンゴーゼリーとコーヒー
できたww
カボチャ、パプリカ、なす、野菜が沢山の辛いカレーです。
旨く、写真とれたかな?


つけ合わせは、キャベツの酢漬けと福神漬け、デザートは
マンゴーゼリーとコーヒー
できたww
Posted by 食堂カフェ菊屋 at
10:57
│Comments(1)
2013年06月13日
今夜も頑張ってます(`・ω・´)
娘の力を借りて、今夜も書いてます。全く、出来ない
私には、とても長い時間がかかり、とても大変です(>_< )
隣には、娘先生が見ててくれます
今も、メモ取りながら、あきれられ、教わってます。。。(゜´Д`゜)゜。(´ヘ`;)はぁー
今日は、張り切ってランチの写真とブログしようと
思ったのに、いきなり挫折(>_<)だって、暗証番号が、わからんかったから・・・ぐすん
ちょっぴりづつでも、書いていこうと思います!!

家のバラが満開です
見てくださった方、ありがとうございます!!
なんせ、初心者なので末永くよろしくお願いします!

隣には、娘先生が見ててくれます

今も、メモ取りながら、あきれられ、教わってます。。。(゜´Д`゜)゜。(´ヘ`;)はぁー
今日は、張り切ってランチの写真とブログしようと
思ったのに、いきなり挫折(>_<)だって、暗証番号が、わからんかったから・・・ぐすん
ちょっぴりづつでも、書いていこうと思います!!

家のバラが満開です

見てくださった方、ありがとうございます!!
なんせ、初心者なので末永くよろしくお願いします!
Posted by 食堂カフェ菊屋 at
22:07
│Comments(1)
2013年06月12日
お久しぶりになります(´д`)
約1ヵ月ぶりになってしまい、反省です(+。+)アチャー
今月の4日に、
寄せ植え教室
をしました!8名の参加で、 あーだこーだと言いながら、楽しく出来ました!
その後は、作品を見ながらコーヒーとケーキで、盛り上がりました
来月は、苔玉教室をします
興味のある方は、ぜひ参加してみませんか?
ちなみに、最近はオードブルの仕事があったので・・・
こんなんを、作ってます


今月の4日に、


その後は、作品を見ながらコーヒーとケーキで、盛り上がりました

来月は、苔玉教室をします

ちなみに、最近はオードブルの仕事があったので・・・
こんなんを、作ってます




Posted by 食堂カフェ菊屋 at
19:19
│Comments(1)